神戸元町商店街に
6人で中華のコースディナーを食べよう!
ということになり、それならと、
西鈴蘭台の当店フィットネスから
再度公園経由で歩いていこうと
1人企画をして行ってきました。
まず鈴蘭台まで行くと、
なかなかカラフルな電車が
神戸親和女子大学の前を通り
鈴蘭台東町の交差点をまっすぐ行きます。
桑の木工房を過ぎると山道になります。
弘法大師の修行の碑を過ぎ
再度公園へ
修法ヶ原池はほぼ8割凍っていました。
ちょっと歩けば大龍寺。
ボケ封じの祈願で有名です。
手水場の龍が迫力満点です。
大龍寺の下のジャズ喫茶は閉まっていました。
とても美しい大師道を通ります。
猩々池は工事中。
灯篭茶屋も閉店してます。
諏訪山公園からは街歩き。
神戸元町商店街5丁目の
西湖園にGO!
しっかりとカロリー消費をして、
中華料理とお酒に舌鼓「ポンッ!!」
この時期だけ中華お好みの具が
エビからカキになってるのが
美味、絶品でした。